Hallow Swallow

Categorie : WEB

WordPressを弄ってみたよ

 とりあえず、今使ってるMTと全く同じ表示になるのを目指して弄ってみまして、こんなんなりました。

 日付アーカイブとカテゴリーアーカイブが区別されてるのでnucleusに比べるとテンプレートは作りやすかったですね。PHPなんぞ全く分からないので、その点は苦労しましたけど。逆にPHPが分かる人なら夢いっぱいなツールなんでしょう。

 ちょこっとだけど弄ってて不満に感じた部分。

 1.アーカイブやカテゴリーアーカイブでの表示件数を個別に指定できない。

 2.mod_rewriteが使えないとURLがダサくなる。あと、URLに_を入れたら正常動作しなくなった。

 3.MTからのインポートがちゃんと動かなかった。(1.5からはできた)

 4.情報が少ない、分かりづらい。

 1は探せばなんか方法あるでしょう。2はこの手のツールの宿命だからWordPressだけが悪いんじゃない。

 インポートなんですけど、2.0では何故かローカルのファイルをスクリプトからアップロードしないといけない仕様なんですよね。ウチではPHPをCGIとして動作させる設定ってのを試しても動きませんでした。

 管理画面は1.5に比べると遅くなってます。それでもMTよりはぜんぜん速いですけど。見た目のダサさではnucleusもそうなんですけど、ユーザーとしては一番目にする機会の多い部分なんだから、ここんトコは力入れて欲しいよなぁ。

 4は、現在日本サイトのドキュメントなんてカラッポにも等しいくらい中身ないし、本家は本家で何処に何が在るか分からない状態。しかも重い。

 テンプレートタグの説明が日本語化されてなかった時は泣きたくなりました。niftyの翻訳でなんとか頑張りましたけど。

 今回使用したプラグインはCommented entry listCustomizable Post ListingsTrackping Separatorの3つ。それぞれ、最近のコメントリストの表示、カテゴリー毎のエントリーリスト表示、コメントとトラックバックを分けて表示、に使ってます。

 Commented entry listに関しては、日付とか投稿者のリンクとか要らなかったんで適当に弄りました。

Comment on "WordPressを弄ってみたよ"

とりあえずmod_rewriteを有効にしました。

  • [ Posted by : ぽな@ばぐとら
  • 2006年02月09日 17:12 ]

 今、動作確認してきました。
 毎度毎度しょーもない要望でお手数おかけしておりますです。

 

Post a Comment

:
:
:
:

Trackback on "WordPressを弄ってみたよ"

Trackback URL:

テスト。 ... [続きを読む]